このブログについて

40代中年オジさんです。

IT関連の仕事をしているので平日はほぼ座りっぱなしの日々を過ごしています。

日曜日はフットサルと、ラグビースクールのサンデーコーチをしています。

 

スポーツ歴は、

高校生までラグビー。

その後、ラグビーする環境が身近に無く、20代中頃にフットサルを始めました。

フットサルはだいたい毎週やっています。

そして2年ほど前からラグビースクールのサンデーコーチをしています。

年に2回ほどコーチが出場するラグビーの試合があります。

それ以外にもラグビーとの関わりが増えてきたので、何らかの試合に出場することもあります。

ここで思ったのが、「自分の身体が弱すぎる」ということです。

 

20代の頃は「運動をしなくなったけれど食事量が変わらない」という運動部あるあるで、結構肥えてしまったので、

一時期ストイックに減量しました。

ジム行って有酸素運動、そして摂取カロリーの制限。

減量は成功して体重は70Kgほどでした。

あまり筋トレはしなかったので筋肉が結構落ちてしまっていたのですね。

身体は軽くなりましたが筋肉が無い。

久しぶりにラグビーの試合に出場したとき、出場する前からですが、練習時などチームのメンバーや相手のメンバーが集まりますが、そこで自分が随分と小さく見えたのですね。もちろんもともと身長も高くないので当たり前なのですが…。

 

「これじゃぁ吹っ飛ばされちゃうな…。体重増やそう!」

ということで、ガッツリ食べて筋トレして…と、体重は85Kgぐらいになりました。

体重は増えましたが、それによる弊害もありました。

 

  1. 身体が重くてキレがなくなった。
  2. 体型が変わり服が合わなくなった。
  3. 膝などが(さらに)痛むようになった。

 

まぁ、でも、自分的には満を持して、体重を増やした状態で、ある試合に出場した時のこと。

相手は強いチームで、みんな身体がでかいんです。

なんだかそもそも敵わないな。私の身長(170cmほど)で90Kg、100Kgレベルまで上げるのはさすがに厳しいし、体重増加による膝の負担などもあるので、もう一度体重落とそうかな…と感じたことが、今回のきっかけです。

体型が変わって服が合わなくなったのも結構大きなウェイトを締めています(笑)

いま、ギリギリなんです。これ以上体重増加して服をまるっと変えるのも大変だなぁと。

 

そんなこんなで体重を75Kgまで落としていく日々を記録していくために、このブログを立ち上げました。

 

どうぞ、よろしくお願い致します。